弊社代表の貴志泰正が登壇させていただくイベントのご案内です。
大阪を拠点に活動する若手建築家が集まり、「これからの建築」について語り合います。
今回はこれから連続して行う講演会の「0回目」として、登壇予定者が一堂に集まります。
お越しいただけましたら幸いです。
若手建築家連続講演会 アイムアーキテクト」Vol.00
・日時:2018年6月20日(水)17:30~19:00(開場17:00)
・場所:(株)サンワカンパニー大阪ショールーム
(グランフロント大阪北館5階)
※要事前申込
弊社代表の貴志泰正が登壇させていただくイベントのご案内です。
大阪を拠点に活動する若手建築家が集まり、「これからの建築」について語り合います。
今回はこれから連続して行う講演会の「0回目」として、登壇予定者が一堂に集まります。
お越しいただけましたら幸いです。
若手建築家連続講演会 アイムアーキテクト」Vol.00
・日時:2018年6月20日(水)17:30~19:00(開場17:00)
・場所:(株)サンワカンパニー大阪ショールーム
(グランフロント大阪北館5階)
※要事前申込
昨日、いつの間にか4歳の息子が私のスマホをいじっていて、この写真の鬼は誰かと尋ねてきました。
5年前にお付き合いのある幼稚園からのご依頼で節分の「鬼」役をしたときの写真だったので、何も考えずにこれは自分だと答えました。
近くにいた妻も加わって、「これは事務所の近くの幼稚園で節分の豆まきのときにお父さんが鬼になって…」と説明しはじめ、少ししてから気づきました。
妻「これ、言ったらあかんやつや…。」
私「えっ…、あっ、ホンマや…。」
鬼を怖がるはずの幼稚園児に大人の世界の事情をうっかり知らせてしまったのでした。
しまったなあ…。
まだサンタさんじゃなくてよかったのでしょうか。
誰に対しても、よく考えて話さなければいけませんね。
貴志 泰正