引越しコラムの第13回が掲載されました。

引越し一括見積り・比較サイト「引越しAじぇんと」にて貴志泰正がコラムを執筆させていただいています。

有難いことに連載2年目に突入です。

Hikkoshi-Column

第13回となる今回のタイトルは『 「建築」 と「引越し 」が描かれた絵本 』です。

先日、このブログでもご紹介した絵本「みんなで!いえをたてる」について書かせていただきました。

( 先日の記事 : おすすめの絵本「みんなで!いえをたてる」 )

ご覧いただけましたら幸いです。

 

引越し一括見積り・比較サイト「引越しAじぇんと」のページ

引越しコラム第13回のページ

ライター貴志泰正の紹介ページ

Pocket

紀州土産 梅うどん

貴志です。

先日、和歌山へ行った際に自宅用に買って帰った「梅うどん」を食べました。

2016-01-10 12.32.54

麺はややピンクがかった色をしています。

2016-01-10 12.36.38

梅のほのかな酸味がして、美味しかったです。

ご馳走様でした。

 

貴志 泰正

Pocket

中部建築賞

弊社の貴志雅樹と富山大学講師の横山天心氏が共同で設計監理しました「木津の庄コミュニティセンター+公園」が

「第47回 中部建築賞」 入選

しました。

関係者の皆様に御礼を申し上げます。有難うございました。
park_and_community_caffe_in_kizu06
第47回 中部建築賞 作品紹介ページ
平成27年 日本建築士会連合会賞入賞作品
日本建築士会連合会賞 作品紹介ページ
「木津の庄コミュニティセンター+公園」の紹介ページ(弊社ホームページ)
Pocket

貴心樹(きしんじゅ)

貴志です。

昨日、富山大学の卒業生で現在は建築家竹原義二氏が主宰されている無有建築工房に勤務する酒井克弥くんが事務所にお土産を持ってきてくれました。

それが、こちら。

2016-01-13 13.42.09

2016-01-13 13.42.50

温故知新の焼酎

貴心樹(きしんじゅ)!!

鹿児島のいも焼酎です。

2016-01-13 13.43.12

この「貴心樹」はオガタマ酒造さんが造られているお酒なのですが、「オガタマ」(モクレン科オガタマノキ属の常緑高木)の漢名が「貴心樹」だそうです。

酒井くんは弊社の根塚くんと同じく父貴志雅樹の富山大学での教え子でして、父の名のうち「貴」「樹」の2文字が入った焼酎の存在を知って、持ってきてくれたのでした。

「貴志」の「志」の文字には「心」が入っていますので、2.5文字一致と言ってよさそうです。

ちなみに、長男の名前にも父からもらった「樹」の字が入っています。

酒井くん、素晴らしいお土産を有難うございました!!

大事に味わって飲んだ後は事務所の打合せ机に飾らせていただきます!!

 

貴志 泰正

Pocket

あくまでも仕事です!!その2

貴志です。

昨日、12月にも実測に行った白浜町(和歌山県西牟婁郡)のリノベーション予定の住宅に、再度調査に行ってまいりました。( → 前回の調査時のブログ記事 )

お昼頃到着したため、まずは腹ごしらえから…。

と思ったものの、訪れたとれとれ市場はすごい人でした。

2016-01-09 14.09.29

2016-01-09 12.52.30

館内の食堂には長蛇の列ができていたため、時間がかかると判断して、屋外に設けられた席でお昼ごはん。

見慣れない「しらすピザ」が気になり、注文しました。

2016-01-09 13.41.10

「しらす」はもちろん、意外にも相性がよかった「トマト」も新鮮で、美味しくいただきました。

館内では水産物以外にも梅干しやみかんなど和歌山の特産品が販売されていて、楽しいです。

いいなあ、和歌山。

 

もちろん、この後、仕事はしっかりやりましたよ。

およそ作図はできていましたが、不確かだった部分を実測できましたので、より正確に現況を図面化できそうです。

2016-01-09 16.36.31

写真は、2階のバルコニーから眺める夕陽。

素晴らしいロケーションです。

 

貴志 泰正

Pocket

初めての「昆布餅」

貴志です。

新しい年、仕事がスタートして最初の1週が終わりました。

来週からよりペースアップしていけるよう頑張ります。

 

さて、年末年始に富山の実家へ帰省していた根塚くんから嬉しいお土産をもらいました。

2016-01-09 00.41.09

昆布餅!!

関西ではなじみがないので知らなかったのですが、富山ではよく食べられているお餅だそうです。

2016-01-10 09.30.10

早速にいただきましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!!

お醤油をつけずに食べてみましたが、昆布の味が効いていて、むしろそのまま食べるのがよいみたいです。

 

地域による文化の違い、食の違い、面白いです。

まだまだ知らない美味しいものがあるんだろうなあ…。

(一応、今年は少し痩せたいと思っています。)

 

貴志 泰正

Pocket

おすすめの絵本「みんなで!いえをたてる」

貴志です。

クリスマスに息子の乗り物絵本コレクションに新たに2冊加わったのですが、そのうちの1冊をご紹介します。

2016-01-10 13.01.56

「 みんなで!いえをたてる 」 作:竹下文子 絵:鈴木まもる 偕成社

 

以前にブログ記事でご紹介した「おはよう!しゅうしゅうしゃ」と同じ作者による絵本で、1軒の家が建つまでに必要な人と働く車が登場します。

定点観測で、更地の状態から家が建ち、家族が引越して住み始めるまでが描かれています。

各工程で現場にやってくる車が異なり、足場が組まれたり、浴槽や畳が運ばれてきたり、電気が引き込まれたりと、なかなかリアルに工事が進んでいきます。

2016-01-10 13.02.25

息子は絵本に出てくる車と自分が持っているミニカーを照らし合わせて、楽しんで読んでいる様子です。

また、この絵本がきっかけで「畳」を覚えたり、「ゴミ収集車」と区別がついていなかった「コンクリートミキサー車」を認識しはじめるなど興味を持って新しい知識を得ていく過程を見ていますと、絵本の力ってすごいなあと感動してしまいます。

(下の写真は、今まで「ゴミ収集車」と呼ばれていた「コンクリートミキサー車」がついた靴下です。)

2015-12-31 11.21.07

 

働く車と合わせて、建築に関わる多くの人が描かれた絵本「 みんなで!いえをたてる 」

おすすめです!!

 

貴志 泰正

Pocket

新年会は「はしご酒」

貴志です。

仕事始めは明日ですが、急ぎの仕事があり、今日から事務所に出ました。

(昨日もチラッと物を取りに寄りました。)

今日から新年の仕事をスタートされているところも多いようで何度か電話も鳴りまして、早速明日打合せの予定がひとつ入りました。

 

夕方は早めに切り上げて、同世代の建築家さんとの新年会へ。

お互いの近況報告や今後の展望など、いろいろな話ができて有意義な時間を過ごせました。

17時から飲み始めて、1軒“はしご”して21時過ぎにお開き。

「はしご酒」で思い出しましたが、以前に「はしご酒」という名の屋台(?)をデザインして、杉コレクションという宮崎県で行われていたデザインコンペで1次審査を通過したことがあります。

はしご酒

同時に応募した「 屋台骨 」は最終審査に進んだのですが、危険なためか「はしご酒」は2次審査通過はなりませんでした。

まあ、酔って上り下りすれば、間違いなく転げ落ちるでしょうね…。

 

さて、話は戻りまして、新年会からちょうど自宅に帰り着こうかというときに携帯電話に着信があり、有難いことに明日の予定がもうひとつ入りまして、幸先よい仕事始め前日となりました。

ご連絡をいただけることに感謝し、気を引き締めて、明日から頑張ります。

本年も宜しくお願いいたします。

 

貴志 泰正

 

Pocket

カレンダー!!

貴志です。

住宅のリノベーションの相談を受けている施主さんからカレンダーをいただきました。

しかも、御自身の会社でデザインされたカレンダー。

グラフィックデザインのお仕事をされている方なのですが、いただいた企業のカレンダーを20年ほど手がけておられるとのこと。

そのような長年お仕事を続けられる信頼関係を築くのは容易ではないはずです。

私も見習いたいと思いました。

2016-01-04 16.12.22

優しい素敵なデザインです。

 

貴志 泰正

Pocket

お正月休み

貴志です。

昨日は午後から母の家に集まり、従兄弟一家と夕食を楽しみました。

今日は舞鶴から義父母が遊びに来てくれています。

連日、家の近くの長居公園へ。

2016-01-02 12.11.00

公園内にある長居植物園は年末年始は休園しているため中に入れませんが、門の内側に猫がいました。

 

貴志 泰正

Pocket