貴志です。
住宅のリノベーションの相談を受けている施主さんからカレンダーをいただきました。
しかも、御自身の会社でデザインされたカレンダー。
グラフィックデザインのお仕事をされている方なのですが、いただいた企業のカレンダーを20年ほど手がけておられるとのこと。
そのような長年お仕事を続けられる信頼関係を築くのは容易ではないはずです。
私も見習いたいと思いました。
優しい素敵なデザインです。
貴志 泰正
貴志です。
昨日は午後から母の家に集まり、従兄弟一家と夕食を楽しみました。
今日は舞鶴から義父母が遊びに来てくれています。
連日、家の近くの長居公園へ。
公園内にある長居植物園は年末年始は休園しているため中に入れませんが、門の内側に猫がいました。
貴志 泰正
貴志です。
プレハブ倉庫をリノベーションした事務所で仕事をしている弊社の冬は大変寒いです。
灯油ストーブを利用しているのですが、冬季は毎週水曜日に灯油を販売する車が近所をまわってくれています。
お決まりの販売車のアナウンスのフレーズがいつもと異なる日がありました。
よく聞いてみると…。
「ただいま灯油の販売に参っています。
なお当方ただいま腰を痛めておりますので運べませんから、
お客様各自で運んでいただきますよう御協力お願いします。」
背中合わせで仕事をしていた根塚くんと同時に吹き出してしまいました。
いつも有難うございます。
くれぐれもお大事に。
灯油の比重は約0.80ということなので、水よりは軽いのですね。
とはいえ、18リットルで14.4キログラムになります。
腰は体の要ですので、要注意ですね!!
貴志 泰正
貴志です。
弊社のポストにこんな手紙が届きました。
残念ながら、我が社には現在女性社員はおりません。
貴志 泰正
【追記】
「女子社員」という単語に目がいってしまい見逃していましたが、旧社名だし、前についている㈱も後ろについているし、いろいろと残念です。
正しくは、
です。
(2013年11月に改称しました。)
今後とも宜しくお願いいたします。
貴志です。
有難いことに先月・今月と忙しくなってまいりました。
日中打合せに出かけることが多いものですから、どうしても事務所で作業をする時間が遅くなりがちで、ついついそのまま疲れて眠ってしまうことがあります。
そんな私を見かねてか、妻から嬉しいプレゼントが届きました!!
さて、これは何でしょう!?
使用時には、このように広げます。
というわけで、折りたたみ式のベッドでした!!
なんと14段階のリクライニング機能もついています!!
アイリスオーヤマのコンパクト折りたたみベッドという製品で、軽量ですが、頑丈です!!
これで事務所でもぐっすり眠れそうです。
あっ、もちろんできるだけ家に帰って寝るようにしますので…。
貴志 泰正
貴志です。
「大阪光の饗宴2015」のコアプログラムとして、「御堂筋イルミネーション2015」が開催中です。
知人の方の展覧会(その様子はまたご報告します。)へ寄った帰りに御堂筋を南下しながら、楽しんできました。
エリアごとに色が違うなあと思って見ていたのですが、今年のデザインコンセプトは「四季の彩り」だそうです。
夏のエリア (淀屋橋~本町) Color:Blue テーマ:水都
秋のエリア (本町~心斎橋) Color:Yellow テーマ:銀杏
冬のエリア (心斎橋~難波) Color:White テーマ:雪
今回見られなかった梅田~淀屋橋間はお察しのとおり「春のエリア」だそうですので、開催期間中(2016年1月17日まで)に見ておきたいです。
貴志 泰正
貴志です。
今日は「匠の技」の凄さについて、お伝えします。
といっても、建築の話ではありません。
耳かきの話です。
「軸を細く、皿部を薄く小さく」の言葉の通り、最高級の天然煤竹(すすたけ)を使用し、熟練の職人さんの手によって限界まで細く磨き上げられています。
匠の技の虜になってから、他の耳かきが使えなくなってしまいました。
下の写真は一般的な耳かきとの比較です。
真剣と木刀くらいの差があるといっても過言ではないほど、切れ味(かき味?)が全く違います。
しかし、極限を追求するがゆえでしょうか。
皿部の付近の軸が細すぎる場合がありまして、既に何本か折っています。
強さと弱さは紙一重なのかもしれません。
(すみません、ややまとめ方を見失ってしまいました。)
貴志 泰正
貴志です。
先日、中学時代の同級生と会食しました。
参加メンバーは、業種は違えど経営者(もしくは部門の代表者、今後経営者になる人)で、お互いに刺激しあって勉強していこうという趣旨で集まりました。
会場は、あるメンバーの推薦で、靭公園の近くにある「ステーキ倶楽部BECO」さん(大阪市西区京町堀)へ。
彼とは中学時代にラグビー部のチームメイトで、高校・大学時代には別のチームで対戦したのですが、このお店のオーナーさんは彼の大学時代のラグビー部の後輩(1学年下)で、日本A代表にまでなった元プロラグビー選手のキム ヨンデさんです。
私は1年浪人して大学へ進学しましたので、キム選手とは同じ学年だったのですが、関西大学Bリーグではその存在感はずば抜けていました。
前述の中学の同級生によると、とにかくキム選手はラグビーに取り組む意識、姿勢が素晴らしかったとのこと。
私からすれば憧れの目で見ていた選手が、私の同級生には後輩として礼儀正しく敬語で話をされている様子がなんだか不思議な光景でありました。
いい選手や強いチームに所属した選手ほど、そういった基本的な部分をしっかりされているように感じます。
私はV7を達成した神戸製鋼の選手たちに憧れてラグビーを始めたのですが、大学が神戸でしたのでグランドをお借りしたり、コーチをお願いしたりと大変御世話になりました。
私は選手をしながら主務という役職を務めておりましたので、神戸製鋼の方とやりとりさせていただくこともあったのですが、テレビで観ていたV7時代の選手が大学生に向かって、「○○と言います。宜しくお願いします。」と挨拶されることに大変驚き、感銘を受けたことを覚えています。
社会人として当たり前の対応なのでしょうが、誰に対しても当たり前のことをし続けるのは難しいことだと思います。
ときに自分自身を省みるためにも、学生時代にいい経験をさせていただいたと感謝しています。
さて、話は戻りまして、勉強会の初回は大いに盛り上がり、この集まりの名前を「ビジネス倶楽部~MAKUAKE~since2015」(お店の名前に似ている!?いやいや、偶然ですよ!!)とすることも決まりました。
参加者同士で新たに仕事が生まれればベストですが、参加メンバーの考えを聞けるだけでも大変プラスになることを実感しましたので、今後の展開が楽しみです。
そして、そんななかでも話をするのをしばし忘れてしまうほど美味しかったのが、このお店のお肉。
オーナーさんが現役時代に体作りにこだわって食べておられた北海道十勝産“しほろ牛”を炭火で焼きあげているとのことです。
最高でした!!
ちなみに、以前に京橋にある姉妹店「ステーキ食堂BECO」さんへ行かせてもらったのですが、今回訪れたお店は10月にオープンされたばかりの2店舗目だそうです。
最後にラグビー部らしいポーズで記念撮影を。
是非また食べにきたいと思います。
ご馳走様でした!!
キムヨンデ(ラグビー選手、ジャパンA代表)オフィシャルブログ
貴志 泰正