カテゴリー別アーカイブ: 事務所の活動

新年度スタート!!

3月はバタバタと慌ただしく過ぎ去ってしまいました。

昨年秋に着工しました弊社設計の認定こども園ですが、施工に携わってくださった方々の頑張りのおかげで、年度内にお引き渡しすることができました。

引き渡し後に短期間で開園準備をしてくださった先生方には頭が下がります。

カーテンや家具が取り付けられ、建物に命が吹き込まれたように感じます。

予定通り新年度から新しいこどもたちを受け入れて開園していただくことができ、感慨深いものがあります。

(つい半月前まで工事をしていたことを思うと、不思議な気分です。)

理事長先生、園長先生をはじめ、関係者の皆さまに感謝しております。

有難うございました。

 

私事ですが、我が家の息子も年少組から年中組に進級し、少しお兄さん気分のようです。

 

貴志 泰正

Pocket

京町家実測→建具店

今日は事務所の全員で京町家の実測に。

建物の正面からはわからない奥行きのある空間が広がっていました。

 

そして、帰り道は少し寄り道して、工務店さんから教えていただいた古建具を扱うお店へ。

京都御所の南側の夷川通は家具の街だそうで、家具や建具、古道具を扱うお店が並んでいました。

いやあ、しかし、お店の外にも溢れる素晴らしい品揃えです。

「新しいものと古いもの」    

このフレーズが魅力的です。

現在計画中の住宅のリノベーションで使わせていただくかも。

 

貴志 泰正

Pocket

テレビ番組の撮影

弊社でリノベーションの設計監理をしました白浜の住居・事務所・客室 」をテレビでご紹介いただけるとのことで、先週末に撮影が行われました。

快く協力してくださったお施主さんへのご挨拶も兼ねて、家族でちょこっとお邪魔してきました。

番組が作られる過程を見せていただけて、貴重な経験になりました。

放送日などの詳細は後日改めてお伝えしますので、お楽しみに。

 

海を見渡せる抜群のロケーションだけに天候が気がかりだったのですが、幸いにも撮影が行われた2日とも晴れてくれまして、2階からは素晴らしい景色を眺めることができました。

 

しかし、少し暑かったのでしょうね。

その後、家族で訪れた「 アドベンチャーワールド 」ではパンダがへばっておりました。

 

貴志 泰正

 

「白浜の住居・事務所・客室」の紹介ページ

Pocket

祝「いいね!」100人突破!!

あまり頻繁に情報を発信できているわけではありませんが、弊社ではfacebookページを作成しています。

URL https://www.facebook.com/kishi.design.office/

本日、ありがたいことに「いいね!」の数が100の大台に乗りました。

「いいね!」してくださった皆さま、有難うございます!!

過去のblog記事を読み返しますと、1年と少し前に73だったようですので、じわじわと増えているのが嬉しいです。

楽しんでいただける情報が発信できるよう頑張りますので、今後とも宜しくお願いいたします。

 

株式会社 貴志環境企画室

Pocket

写真撮影@白浜

本日は弊社が設計監理しました住宅のリノベーションの写真撮影に立ち会ってきました。

この住宅は白浜町(和歌山県西牟婁郡)にあり、室内から太平洋が見える抜群のロケーションです。

壁や天井はコンクリートの躯体をそのまま仕上げとしていますので、対比的に床や棚板などには地元紀州産の杉や桧といったあたたかみのある素材を用いました。

撮影はいつもお願いしている写真家の母倉知樹さんです。

リノベーションをする前の写真も撮っていただきましたので、どのように変わったか比較できます。

写真が仕上がりましたらホームページに掲載しますので、お楽しみに。

 

夕日の後には月がくっきりと見えました。

長時間お付き合いいただいたお施主さんに感謝しております。

有難うございました。

 

貴志 泰正

Pocket

幸せな時間 その1

少し前の話になりますが、1月7日(土)の午後に先代の貴志雅樹が設計した住宅を訪問させていただく機会に恵まれました。

弊社の連絡先の管理が悪く反省するばかりなのですが、一昨年に先代が亡くなった際には設計を依頼してくださった全ての方にご連絡することができませんでした。

この住宅にお住まいのお施主様にもこちらからお伝えすることができていなかったのですが、偶然ホームページをご覧いただいてお電話をいただいたのがきっかけとなり、この日が実現したのでした。

不義理をしておりましたのに、ぜひ家族一緒にと誘っていただき、母、妻、息子とともに4人で伺うことができました。

建物は鉄筋コンクリート造の2階建で、外観はコンクリート打ち放しです。

1984年の竣工ですから築30年以上になりますが、愛情を持って大切に住んでくださっていることを感じ、大変嬉しかったです。

リビングのソファーに座ってお話しさせていただいたのですが、上部の吹き抜けを通して家族の居場所がつながる心地よい空間でした。

また、竣工時の写真や披露パーティーのときに撮られたものなど、大切に保管されていた写真を見せていただいたり、お家のなかをご案内いただいたりと幸せな時間を過ごさせていただきました。

私だけでなく、家族にとっても貴志雅樹の仕事に触れられる貴重な時間になったようです。

 

さて、貴志雅樹はこの住宅を発表した雑誌(住宅建築1985年3月号)のなかで「多次元統辞の家」というタイトルの文章を書いています。

彼は、建築の形態が多様化するのに対し、その構成方法は機能から抜け出せずに一元的なままであると当時の状況を捉え、そこから逃れるための具体的な方法としての「多次元統辞法」を次のように定義しています。

 

多次元統辞法とは、多様性に対応するために形態が多様化したように、建築の構成法も多様な脈絡に合せて多次元で対応させ、数種類の構成法を一つの建物の中で採用するという方法である。

 

そして、多次元の構成方法にまで発展していないとしながらも、二種類の構成方法を異なった次元で創り出して一体化したものであるとして、この統辞法の具体例としてこの建築を説明しています。

 

コンクリート打放しのラーメン構造と壁式構造で構成する。ラーメン構造は、空も含めた外部のエレメントを、梁・柱のフレームで切り取り内部に引き入れる装置とし、フレーム間の間仕切壁は、ガラスを用い、内外空間の一体化をはかる。このフレームを敷地にセットした後に、フレームを囲む形で壁を建ててゆき、機能的に必要な空間を確保してゆく。また壁構造の壁は、外部に対応する表情をもたせるため、内部との関係性をできるだけ希薄にし、四面を異質な様相にした。

 

この建築が竣工したとき、先代の貴志雅樹は35歳。

奇しくも、息子である私も現在35歳です。

父のように自身の設計を通して何かを発信することはまだできていませんが、このような恵まれた環境にいることに感謝し、この日のような体験をしっかりと設計をするうえでの糧としていきたいと思います。

ご招待くださったお施主様に心よりお礼を申し上げます。

本当に有難うございました。

 

貴志 泰正

Pocket

屋台骨、旅立つ。

本日、弊社がデザインし所有している屋台屋台骨が東京へ向けて旅立ちました。

9月17日(土)・18日(日)・19日(月・祝)の3日間、無印良品 有楽町のイベントOpen MUJI 有楽町が丸の内仲通りで開催されます。
日本全国スギダラケ倶楽部」の呼びかけのもと、全国から集合する屋台のひとつとして「屋台骨」も参加させていただけることになりました。

(リンク)無印良品 有楽町 「Open MUJI 有楽町」実施のお知らせ

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000755.000000987.html

2016-09-12-16-32-31

2016-09-12-16-44-47

大変な梱包作業を手伝ってくれったスタッフに感謝です。

 

貴志 泰正

Pocket

ATC

本日は、現在計画中の保育園に関する調査のため大阪市建設局へ。

大阪市役所のなかではなく、南港にあるATC(アジア太平洋トレードセンター)の6階に入っています。

2016-08-08 16.58.27

2016-08-08 16.58.36

2016-08-08 16.59.29

う~ん、やはり少し遠いですね。

1ヶ所に固まってくれていると有難いのですが、気分転換になるのは嬉しいところです。

 

貴志 泰正

Pocket

天王寺高校→寺西家阿倍野長屋

母校の大阪府立天王寺高校が今年創立120周年を迎えます。

ご縁がありまして、創立120周年記念事業のひとつである同窓会館(桃陰会館)の改装のお手伝いをさせていただいているのですが、ついに先月から工事が始まりました。

夏休みの期間を利用して約1ヶ月というタイトなスケジュールですが、半年近くかけて準備をしてきたおかげでほぼ予定通り進行しています。

夕方に現場の様子を覗いてきました。

2016-08-06 17.22.10

 

その後、高校のある三明町から昭和町へ歩いて移動。

たっぷり汗をかいて、暑気払いの会場である「 日本料理 旬彩 旨魯(しろ)さんへ到着しました。

同窓会館の改装に関わる委員の方が集まって楽しい席となりました。

皆さん高校の先輩で、この日は私が一番若年だったのですが、知らなかった地元ネタ満載でした。

2016-08-06 17.54.57

美味しいお料理にも満足でしたが、実はこのお店、登録文化財「 寺西家阿倍野長屋 」のうちの1軒でして、外観も内観も風情がありました。

 

貴志 泰正

 

Pocket

日焼け

日に焼けました。

先日の屋外(屋上)での作業の結果です。

Tシャツの袖のラインで見事に肌の色が切り替わっております。

2016-07-08 08.46.12

太陽の力恐るべし、です。

2日経ちましたが、まだ少し腕が熱いです。

 

貴志 泰正

Pocket